2009年6月17日水曜日

メル友募集掲示板じゃねーし

仕事が16時で終わったらその後どうする?



年間労働時間が他国と比べて長いとも言われる日本。アステラス製薬(東京都中央区)では今年4月から金曜日を「ファミリー・フライデー」と名付け、毎週午後4時退社を奨励しているそうです。「週末の労働時間を短縮することで自由時間が増え、翌週からの作業効率をアップさせることも狙いのひとつ」(アステラス製薬・広報担当者)なのだとか。

もし、会社が午後4時退社だったら……。働く女子のみなさんは、何をしたいですか?

■役所へ用事を済ませに行く(24歳/Web制作)
「役所でしかできない手続きがあると、いつも会社の有休を使うしかなかったので。平日の、しかも仕事帰りに市役所に行けるとなると……とても助かる!」

お役所さん。時間外サービスもあったりしますが、基本的に9時から17時までって、なかなか厳しいですよね。

■美術館・博物館・映画館へ行く(23歳/アパレル関係)
「週末は混雑していて、行くのも億劫になるところへ行きたいです。平日に映画とか美術展に行くって、何だか優雅な気分になれそう」

会社帰りに遊園地へ行くのも、もはや夢じゃない!?

■もうひとつ仕事を始めちゃう!(26歳/編集)
「4時であれば、夕方にアルバイトを入れたとしても働く余力がありそう。思い切ってバイトを掛け持ちしちゃうかも!」

副業OKの会社なら、時間を有効に使って所得アップ?

■まっすぐ家へ帰って、ゴロゴロ(28歳/自営業)
「どこにも寄らず、家へまっすぐ帰ります。洗濯したり、掃除したり、テレビを観たり……。家でできることを思う存分すると思います」

仕事が忙しいと家のメンテナンスがおろそかになったりするんですよね。


これからの夏、午後4時といえばまだまだ明るい時間帯。「午後4時に仕事が終わったら」と妄想するだけで楽しい気分に……なりつつ、仕事しまーす!

2009年6月10日水曜日

メル友募集掲示板じゃねーし

イギリス出身の天才少女として話題沸騰中の歌手、コニー・タルボット(8)が、5月27日に日本デビュー・アルバム『オーヴァー・ザ・レインボー』を発売したことを記念して、6月6日に東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージにて来日イベントを行なった。

約800人が詰めかける中、「ハロー」と英語で挨拶したコニーは、「私は歌うことが大好きなので、全く緊張していません」と大人顔負けのステージ度胸で、アルバム『オーヴァー・ザ・レインボー』から「サムホエア・オーヴァー・ザ・レインボー」をはじめ、「ワンダフル・ワールド」「アイ・ウィル・オールウェイズ・ラヴ・ユー」のほか、アンコールで「フェイヴァリット・シングス」の全4曲を熱唱した。

コニーが歌の合間に見せる笑顔に「かわいい~!」と歓声を上げる観客に、手を振って応える余裕を見せ、幼い声ながら天才的な歌声で観客を魅了。歌い終えたコニーは、「とても楽しかったです。日本で会う人たちはとてもすてきな方ばかりで、素晴らしい体験ができました。日本のことは知っていて、楽しみに来ました。和食はまだ食べていませんが、食べる機会があったらぜひ食べてみたい。私は、ホイットニーやマライアが好きで、スケールの大きな歌を歌っていきたいと思っています。いまは歌うことが大好きなんです。CDを買ってくれた方々が、私の歌を気に入ってくれたらうれしいですね」と、これまたしっかりとした挨拶をしつつも、「ディズニーランドにも行ってみたい!」と、笑顔で子どもらしいコメントも飛び出し、会場を和ませた。

6月7日には、東京・武蔵村山市のイオンモールむさし村山ミューで、コニーのミニライヴ&サイン会が行なわれた。6月4日~9日までの期間、両親と一緒に初来日し、精力的にプロモーション活動を行なったコニーは、その天使のような歌声と笑顔で、多くの日本人を癒してくれたのではないか。


すごいね~

動画さがして歌聞いてみよかな

比べちゃ変だけど設定8才のちびまる子とはおーちがいだな~
って思いました。w

2009年6月3日水曜日

メル友募集掲示板じゃねーし

イギリスにいるメル友が車の燃費のことで悩んでいる。

英国では、車の燃費に非常にセンシティブです。

理由はガソリン価格が高いから。(因みに、軽油も同じ位のお値段。)

日本・英国・米国のガソリン価格を比較してみると。。。
(以下は全て1㍑あたりの円換算額)

日本:110円
英国:160円
米国: 65円

という訳で、車社会の米国はガソリン価格が圧倒的に安いのです。

ではこの差はどこから生まれるのかというと、、、税金です。

1㍑あたりの課税額は:

日本: 54円(ネット価格:56円)
英国:100円(ネット価格:60円)
米国: 13円(ネット価格:52円)

と、これまた米国の税率が圧倒的に低い。。。つまり英国や日本においては、車は贅沢品であって、金持ちから税金を取るという発想なのでしょうが、車社会の米国では車は万人の持ち物なので、課税しても意味が無いということなのですかね。

現在車探しをしているところなのですが、欲しい車が結構燃費が悪い。。。
うーん、悩ましい。。。だが、ファイトとしか言えない。