2009年5月29日金曜日

メル友募集掲示板じゃねーし

『週刊モーニング』で連載再開の『バガボンド』で乱丁が発覚、編集部が謝罪

 本日28日発売の『週刊モーニング』(講談社)から、約2か月ぶりに連載が再開された漫画家・井上雄彦氏の人気漫画『バガボンド』で、編集部のミスにより、一部で掲載ページに乱丁があることが判明。28日付の『週刊モーニング』公式ホームページで「ご購入いただきました皆様と、井上雄彦氏に、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪している。井上氏も自身の公式ブログで「何でこんなミスが起きるのか解らん。理解不能。怒りすら通り越してただ呆然…」と憤りをあらわにしている。

『週刊モーニング』の看板作品とも言える『バガボンド』で編集部のミスにより、正しい掲載順から1ページ目と4ページ目が入れ替わっていることが判明した。井上氏は、自身の公式ホームページで「今回何と、1ページと4ページが反対になってしまっているようです。原稿にページ数は書いてあるし、担当はその部分のネームも読んで内容を知っているはずで、何でこんなミスが起きるのか解らん。理解不能。怒りすら通り越してただ呆然…」と心境を告白。さらに、「とにかく作者として読者には説明する責任があると思います。首都圏の分は刷り直しが間に合いそうとのことでしたが、多くの地域では1ページと4ページが反対になってしまっています。格好悪すぎです。本当に申し訳ありませんでした」と首都圏以外の地域では、刷り直しが間に合わなかったことを明かし、自らも読者に謝罪している。

 『バガボンド』は、作家・吉川英治氏の小説『宮本武蔵』を原作に、1998年から『週刊モーニング』で連載開始。単行本は30巻まで刊行され(30巻は28日発売)、累計発行部数は5000万部以上を誇る人気作品。原作を元にしながらも、井上独自のアレンジが大きく施され、筆によって描かれる独特なタッチも話題を呼んでいる。

 なお、乱丁のある雑誌を購入した場合は、編集部に送料着払いで送ることで修正版と交換するという。


間違えたんは出版社じゃなく製版及び印刷会社でしょう…
泣きを見るのも製版・印刷会社

先生が悪い訳じゃないとは言い切れない
もし仮にギリギリの入稿だったらどうするのか??
ちょうど5月
印刷屋の新人が時間がなくて面付けしていたら??
ギリギリ過ぎて最終チェックする暇が無かったら??

意外と慣れてないと面付けって大変なんよ

ギリギリは辞めようよ・・・

2009年5月18日月曜日

メル友募集掲示板じゃねーし

鳥居みゆき、鬼気迫るイブ役で禁断の果実を喰らう!

狂気めいた奇怪なネタ&トークで人気のお笑い芸人・鳥居みゆき。そのルックスも相まって、バラエティ番組の他、映画やドラマでも引っ張りだこの彼女が、今度は“旧約聖書”の登場人物・イブを演じることに。

超個性的な女の子(非女子)たちの、ぶっ飛んだ日常を描いた短編オムニバス集『非女子図鑑』(5月30日公開)。そのオープニングで、鳥居扮するイブがアダムに黙って禁断の果実を食べてしまうのだが、その食べっぷりがハンパじゃない! 何かに憑りつかれたかのように、一心不乱に果実をむさぼり食べる姿は、まさに圧巻の一言。

本作への出演は、『呪怨』シリーズの清水崇監督からの、熱烈なラブコールにより実現したとか。強烈なインパクトを残す彼女の名演を、早く劇場で確かめたい。


この人黙ってたらきれいなのにな。アコムの最終選考まで、残ってたぐらいだし、ちなみにそのとき採用されたのは小野真由美(字違うかも。)
昔のグラビアっぽい写真もかわいいのにな。
いつからこんなになったんだろうか?それとも今が本来の姿?

2009年5月8日金曜日

メル友募集掲示板じゃねーし

Silverlight普及率24%は高い? 低い?

Jストリームは5月7日、マイクロソフトのリッチ・インターネット・アプリケーション技術「Silverlight」プラグインの普及率が24%(小数点以下切り捨て、以下同)に達するとの調査結果を発表した。Silverlightはバージョン1が登場してから約2年半で4人に1人が使うまでに成長したことになる。ライバルのFlash Playerは98%の普及率を誇るが、Silverlightも無視できない存在感を持ち始めたといえるだろう。

 調査は2009年2月に実施。国内のさまざまなポータル、30サイトにバナーを設置し、ユーザーのPC環境を調査した。インプレッション数は48万8022。

 SilverlightプラグインがインストールされたPCの割合は24%。いくつかのポータル、動画サイトがSilverlightによるコンテンツ配信を行っていて、ユーザーのインストールを促したと見られる。Silverlightは最新版のバージョン2が2008年10月から提供されている。

 一方、Flash Playerの普及率は98%(バージョン6以降の合算)。バージョンによって普及率に違いがあり、最新版のFlash Player 10の普及率は58%、バージョン9は38%。

 JストリームはWebブラウザ、OSの調査も行った。WebブラウザではInternet Explorer 7が最多で42%。IE6は23%で、IE8を合わせると合計普及率は66%となる。対して、Firefoxは18%。2007年9月の調査では5%だったので、13ポイント増加したことになる。

 OSではWindows XPが66%の普及率で最多だが、Windows Vistaも2007年9月調査から17ポイント増やして23%になった。Mac OSの普及率は6%で、2007年9月調査から約2ポイントの微増だった。


これは見過ごせないね。

ちょっといじくれるぐらいにはしといた方がよさげだなぁ…
環境を用意するにはどれぐらいかかるのだろうか。
Flashでさえまだまだ覚えることが沢山あると思ってるのに。


もう…



すげーやりたくなってきた。